ワクチンの比較
帯状疱疹はワクチンで防ぐことができる病気です!
過去に帯状疱疹になったことがあっても接種可能です。
帯状疱疹の専門家は皮膚科ですので、
どちらの帯状疱疹ワクチンを選ぶべきか、よく患者さんに聞かれます。
違いを表にまとめました。
当院ではどちらのワクチンでも、ご希望に応じて接種することができます。
メリット、デメリットを考慮して選択してください。
ワクチン接種は予約制となっております。
●通院中の方は、
医師もしくは看護師にお声がけください。
●新患でワクチン予約希望の方は、
15時から17時にお電話下さい。
045-784-0385
商品名 |
ビケン |
シングリックス |
製薬会社 |
田辺三菱、日本 |
グラクソスミスクライン、アメリカ |
適用年齢 |
50歳以上 |
50歳以上 |
種類 |
生ワクチン |
不活化ワクチン |
ウイルスの強さ |
弱毒化 |
無毒化 |
予防効果 |
50~66.5% |
84.1% |
用法用量 |
皮下注射、0.5ml |
筋肉注射、0.5ml |
接種回数 |
1回 |
2回 |
費用(両方自費) |
8800円 |
22600円×2回 |
効果の持続期間 |
8年間、3~11年 |
9年間以上 |
免疫抑制状態の方 |
接種できない |
接種できる |
発売日 |
1987年、歴史あり |
2020年、新しい |
副反応 |
|
|
注射部位の痛み |
15% |
78% |
注射部の赤み |
44% |
38% |
かゆみ |
27% |
記載なし |
腫れ |
17% |
26% |
筋肉痛 |
1%未満 |
40% |
疲労 |
1~5%未満 |
39% |
頭痛 |
1%未満 |
33% |
接種後の院内待機時間 |
30分 |
30分 |
利点 |
価格が安い、副反応が少ない |
予防効果が高い |
欠点 |
予防効果はシングリックスより低い |
二回接種が必要、副反応が多い |
参考文献
帯状疱疹の症状
ストレスや疲労による免疫力の低下が原因です。
はじめは皮膚の違和感や軽い発赤のみのため、
皮膚科以外では診断が難しいことがあります。
その後、はっきりとした赤い皮疹、痛みの強い水ぶくれ、を生じます。
治療が遅れると、
発疹は治っても痛みがずっと残り(帯状疱疹後神経痛)、
場合によっては、
視力低下、味覚障害、難聴を生じることもあるため、
皮疹がでたら早期に皮膚科専門医を受診する事が重要です。
ご高齢の方では2割程度の方に、
帯状疱疹後神経痛が見られ、
この痛みはときに極めて激烈となり患者様の苦痛は大きく、
日常生活に支障がでる事となります。
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで携帯版ホームページへアクセスできます。